高槻市のお客様☆

今回は高槻市のお客様から家事代行でご依頼を頂きました☆

長年片づけをほったらかしにしてしまっていたとのことで

今回は作業時間は5時間、スタッフ2人での訪問をご希望でした!

弊社はお客様が希望された場合複数名で作業させて頂きますので、「一人だと時間かかるかも」と思われた際は

遠慮なく一度ご相談下さい!

まずご自宅に入った際に思ったのは靴の量が多い!

あとは段ボール玄関に散乱している!ということでした

お客様と相談した上で、一旦まずはお部屋のお掃除を始める前に玄関のお掃除を始めようということになりました。

もう履いていない靴もたくさんあるとのことでしたので、お客様に一つ一つ必要なものとそうでないものを確認させて頂ながら、不要なものは断捨離させて頂きました☆

玄関も砂まみれになってしまっていたので掃き掃除をさせて頂き、続いて段ボールの処理に取り掛かりました

お客様曰く、ネットで良く買い物をされるとのことでその際に発生した段ボールを放置してしまっているとのこと。

不要な段ボールは全て潰した上で、ゴミ捨て場に運ばせて頂きました☆

本来家事代行業務で発生したゴミはお客様ご自身で捨てて頂くのですが、お客様が希望された場合はこちらで処分もお手伝いさせて頂きます!

特に今回の場合は、このままだ段ボールを放置していると他の清掃にも支障をきたす量があったので…笑

玄関が終わった次はリビングのお掃除に入ります。

リビングにも大量の服や本、様々な荷物が散乱しているような状態だったのですが、今回はスタッフ2名でお伺いしている為、私がまずはリビング清掃、もう一人がトイレ掃除とお風呂掃除に分担させて頂きました。

正直今回は清掃箇所が多かった為、5時間の作業でも全てのお片付けができたわけではなかったですがお客様は大変満足して頂き、自分で今後掃除をするいいきっかけになったと大変喜んでいらっしゃいました☆

やっぱり、ある程度のレベルになるともうどこから手を付けていいかわからなくなり、自分で掃除やお片付けをする気が全くおきなくなる気持ちは凄くわかります。私自身も昔は自分でお片付けをするのが苦手な方だった為、何から手を付けていいかわからず親に手伝ってもらっていました。

お掃除が苦手な人でも今後ご自身でもお掃除ができるようにしっかりと動線を確保するのが私達の仕事だと思っています。

「今後どうしたらいいかわからない」「どこからお掃除したらスムーズにいくかわからない」

色々不安な部分もあるかと思いますが、どんな些細なことでも一度私達に相談してください☆

エビカジ

0120-204-304

ebikaji.kk@gmail.com

目次